未分類 まさかの美術館で初めて体験したこと ある、美術館でレメディオス・バロという、スペインの女流画家の絵をみにいったのですが、 ミュータントの地質学者の発見 (1961)という絵を見た時の話しなのですが、 絵の背景には原爆が落ちてその後の、 ... 2020.09.17 未分類
未分類 幼樹の話⇒正しくは☞妖樹(ようじゅ、または、あやかしのき)の話 以前の記事に書いたように、わたくしアニメビートは、お寺(正確には院)に通っています。 通っているお寺は天台宗で祈祷僧のかたは、比叡山延暦寺で修業をされたかたです。 お坊さんのことを別の言い方で上人(しょうにん... 2020.09.16 未分類
未分類 超実践型・絵の上達法・たった一行に凝縮編 ☞Gペンで描く、なぜなら、むずかしいから。お試しあれ(笑)( ´∀` ) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.... 2020.09.15 未分類
未分類 霊的な話 僕はある時期まで全然幽霊だとかお化けだとか、見たことがなかったため、「いてもいいけど」 程度でした。そうゆう話になると、「そんな事より」ってな感じでした。 そして、ある時期がきました。そしてそのある時期までの... 2020.09.11 未分類
未分類 旅と芸術←ちょっと堅苦しいけど⇒で、社会と経済 見聞を広めるには、やっぱり旅することはとても良いですよね。 で、突然ですが、ウォーレン・バフェットという大金持ちの投資家がいまして、この コロナで航空株を売りに出しました。 ↑「え?」「株の話?... 2020.09.10 未分類
未分類 ジャマイカに行った時の話 アメリカからジャマイカまで往復で日本円にして5万程度でした。 よく旅の記事や編集された旅動画を見ていると「楽しそう」とか「あー行きたい」 となるものですが、実際はとても大変でした。英語のアクセントが独特、それ... 2020.09.09 未分類
未分類 アメリカでの活動2 アメリカ人というのか西洋人的な絵に対する考え方を 僕の経験で紹介させてもらいます。個人の感想です(笑)。 絵を買ってもらったドイツ系アメリカ人から(の経験)↓ 「この絵に描いてあるこの猫は何を意... 2020.09.08 未分類
未分類 宮本武蔵も言っていた 二刀流で有名な無敗のケンゴウ宮本武蔵ですが 「五輪の書」という書を書き残しています。この本はあらゆる分野に応用のできるもの ともいわれています。この人は絵も描くし、歌も作るし、多才な事でも有名です。 ... 2020.09.07 未分類
未分類 右脳と左脳を簡単に接続 絵を描くときに何を描くか皆さん悩むことありますよね。 そんな時、超簡単な方法をご紹介させて頂きます。 「タイトル」を決めてそれに沿ったマインドで描くと「思考の右脳」 「想像の左脳」を知らず知らず... 2020.09.06 未分類
未分類 アメリカでの活動 まず日本で簡単なレジュメ(ポートフォリオ)を作成し アメリカの色々なギャラリーにそのポートフォリオを見せて回りました。 足で稼ぐというアナログな活動(笑)⇒そこから、路上で絵を売ったりしていました=(アクリル... 2020.09.06 未分類